静岡県教育委員会

提供: Yourpedia
2012年7月29日 (日) 00:07時点におけるFromm (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''静岡県教育委員会'''(しずおかけんきょういくいいんかい)は、静岡県教育委員会である。 == 概要 == 静岡県内の教...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

静岡県教育委員会(しずおかけんきょういくいいんかい)は、静岡県教育委員会である。

概要

静岡県内の教育に関する事務を所掌する行政委員会であり、6人の委員で構成される。2011年現在の教育委員長は、金子容子。 近年は、学力向上、高校改革などの教育改革に取り組んでいる。

広義では、教育委員会の事務を担当する執行機関である教育委員会事務局を含めて、教育委員会と呼ぶこともある。教育委員会の事務の執行責任者であり、事務局の長である教育長は、教育委員会の委員を兼任する。2011年現在の教育長は、安倍徹。

また静岡の教諭、女子高生と性的関係(2012年7月)

女子生徒と不適切な関係を持ったとして、静岡県教委は2012年7月23日、県中部の県立高校に勤務する男性教諭(25)を懲戒免職処分とした。県教委による教職員への懲戒処分は今年度6件目。

発表によると、男性教諭は、2011年5月、勤務先の女子生徒から「教科について質問したい」などと携帯のメールアドレスを聞かれ、アドレスを教えた。その後、私的な相談も受けるようになり、2011年8月と2012年6月の2回、女子生徒とホテルで性的な関係を持った。2012年6月に別の生徒から学校側に「(2人が)親密な関係にあるようだ」と情報提供があり、学校側が聞き取りをしたところ、教諭は行為を認めた。教諭は「生徒に誘われ、断り切れなかった。教員として未熟だった」という趣旨の話をしている。

県教委の指針では、懲戒免職となった教職員については原則、氏名を公表しているが、今回は女子生徒の保護者から要望があり、公表を見送った。また、県警への報告についても、同様に見送った。

県教委は教職員に対し、原則として〈1〉生徒と私的なメールのやりとりをしない〈2〉異性の生徒との2人きりの状況を避ける――などを指示しているが、男性教諭は「悪いことと分かっていたので、周囲に相談できなかった」とも話した。

安倍徹・県教育長は「教諭が適切な判断行動を取れなかったため起きたものと考えている。今後、使命感・倫理観の高揚を図り、信頼回復に努めたい」とコメントした。

組織

  • 教育総務課
  • 教育政策課
  • 財務課
  • 福利課
  • 学校教育課
  • 学校人事課
  • 社会教育課
  • 文化財保護課
  • スポーツ振興課
  • 静東教育事務所
  • 静西教育事務所
  • 埋蔵文化財センター

所在地

  • 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号

市町村教育委員会

関連項目

参考・外部リンク