「Emma」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(ページの作成:「Emma Emma 『'''Emma'''』(エンマ)は、1985年から1987年まで文藝春秋が発行...」)
 
 
1行目: 1行目:
 
[[Image:Emma1.jpg|300px|thumb|Emma]]
 
[[Image:Emma1.jpg|300px|thumb|Emma]]
[[Image:Emma2.jpg|300px|thumb|Emma]]
 
 
『'''Emma'''』(エンマ)は、[[1985年]]から[[1987年]]まで[[文藝春秋]]が発行していた[[写真週刊誌]]。1985年[[6月10日]]に月2回刊で創刊。[[1986年]][[9月24日]]には週刊化されるものの、1987年[[5月6日]]発売分をもって廃刊となった。
 
『'''Emma'''』(エンマ)は、[[1985年]]から[[1987年]]まで[[文藝春秋]]が発行していた[[写真週刊誌]]。1985年[[6月10日]]に月2回刊で創刊。[[1986年]][[9月24日]]には週刊化されるものの、1987年[[5月6日]]発売分をもって廃刊となった。
  
10行目: 9行目:
 
* [[沢口靖子]] - 創刊号の表紙を飾る。
 
* [[沢口靖子]] - 創刊号の表紙を飾る。
 
* [[岡田有希子]] - 岡田が投身自殺した際に[[追悼]]特集を組み、自殺直後の遺体写真を掲載。
 
* [[岡田有希子]] - 岡田が投身自殺した際に[[追悼]]特集を組み、自殺直後の遺体写真を掲載。
 +
 +
[[Image:Emma2.jpg|300px]][[Image:Emma3.jpg|300px]]
  
 
{{文藝春秋}}
 
{{文藝春秋}}

2013年2月23日 (土) 12:54時点における最新版

Emma

Emma』(エンマ)は、1985年から1987年まで文藝春秋が発行していた写真週刊誌。1985年6月10日に月2回刊で創刊。1986年9月24日には週刊化されるものの、1987年5月6日発売分をもって廃刊となった。

この頃並立していた写真週刊誌5誌(いわゆる3FET⇒『FOCUS』『FRIDAY』『FLASH』『Emma』『TOUCH』)の中でも日本航空123便墜落事故などの衝撃的な遺体写真を掲載するなど、過激さをひとつのウリにしていた雑誌であった。しかし、売り上げ部数では『FRIDAY』、『FOCUS』に後れを取っており、1986年のフライデー襲撃事件以降、写真週刊誌全般に対する社会からの批判の声が高まり、社内でも否定的な意見が強まったことから、出版社の意向で廃刊へと至った。最も短命に終わった写真週刊誌だった。

関連項目[編集]

Emma2.jpgEmma3.jpg

テンプレート:文藝春秋